商品紹介
無茶々園の生産者が栽培した温州みかんとレモンの果汁に、粗糖と寒天とこんにゃく粉を加えてゆるく固めた飲むゼリー。手軽に持ち運べてそのまますぐに飲むことができます。朝食やおやつに、ホームパーティや遠足にどうぞ。
柑橘そのものの風味を生かすことにこだわりました。「温州みかん」は熟れた温州みかんにレモンの果汁を加えてバランスのよい甘味と酸味にしています。
しっかりと冷やしてからお召し上がりください。冷凍庫で3〜4時間ほど凍らせてから、シャーベット状にして食べても美味しいです。
原材料
温州みかん(果汁)
温州みかんは数百年前に日本(鹿児島)で生まれたといわれています。皮をむいてそのまま食べられる手軽さと、甘みと酸味の調和がとれた風味が食べやすさで、私たちにとって一番なじみの深い柑橘です。無茶々園でも温州みかんは常に柑橘栽培の中心。明浜のような傾斜地や段々畑での栽培に適しており、まさに適地適作の作物です。

レモン(果汁)
レモンの原産地はインドのヒマラヤ山麓と言われています。香酸柑橘の代表的な品種であり、世界各地で栽培されています。日本には明治時代にアメリカから持ち込まれ、瀬戸内地方を中心に栽培されてきました。
無茶々園では近年本格的にレモン栽培に取り組んでいますが、難点は寒さに弱いこと。特に冬に厳しい寒波が来ると落葉して樹が弱り回復までに何年もかかってしまいます。また、レモンの枝には鋭いトゲがあり、強風に吹かれると果実や葉に傷がついて病気の原因にもなります。今後は加工品の開発にも力をいれるべく植える本数を増やしていますが、天候に振り回されて苦戦しながら作っているところです。
商品詳細
一括表示
■飲むみかんゼリー(温州みかん)
名称:40%混合果汁入り飲料(ゼリー飲料)
原材料名:果実(うんしゅうみかん(愛媛県産)、レモン(愛媛県産))、砂糖、寒天、こんにゃく粉
内容量:160g
賞味期限:製造日より180日
保存方法:直射日光を避け常温で保存。
販売者:株式会社地域法人無茶々園 愛媛県西予市明浜町狩浜3-134
製造者:株式会社クリエイト伊方 愛媛県西宇和郡伊方町湊浦字白崎1-13
お知らせ
本品製造工場では、オレンジを含む製品を製造しています。
開封後は必ず冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー:50kcal
たんぱく質:0.1g
脂質:0.1g
炭水化物:12.1g
食塩相当量:0.01g